店舗リハビリの特徴
設備の充実
店舗リハビリでは、高度なリハビリテーション機器や多様なトレーニング設備を備えていることが多く、幅広いニーズに対応できます。
病院さながらの広々とした空間でのリハビリ
広々とした空間で運動機能の維持・向上を目的に、一人ひとりの状況に合わせたリハビリ計画の立案・実施・評価・治療を行っております。
治療計画の多様性と専門性
店舗リハビリでは、様々な専門分野の理学療法士が協力し、多岐にわたる医療ニーズに対応できる治療計画を提供できます。患者さん一人ひとりの状態に合わせた専門的なアプローチが可能です。
料金
料金(税込) | 60分セラピー | 90分セラピー |
¥16,500 | ¥24,750 | |
訪問リハビリ+3,000~(23区内で片道30分以内)※23区外応相談 |
料金 (税込) | 60分 セラピー | 90分 セラピー |
¥16,500 | ¥24,750 | |
訪問リハビリ+3,000~ (23区内で片道30分以内) ※23区外応相談 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
お支払い 方法 | 現金/ クレジットカード |
当院では初回店舗リハビリ時に20分の無料相談&無料評価を行っています。
しっかりとお話して、方針に同意された上でセラピーを実施します。
もちろん20分の無料評価だけでも大丈夫です!
お気軽にご連絡ください
その他
ニューロプラスティでは、適切な医学情報を把握するために、
「医師のリハビリへの指示書や退院時サマリー」のご持参を推奨しております。
施術当日はなるべく動きやすい服装をご用意ください(施術着の用意はありません)
更衣室もご利用いただけます。
ニューロプラスティでは、
適切な医学情報を把握するために、
「医師のリハビリへの指示書や退院時サマリー」の
ご持参を推奨しております。
施術当日はなるべく動きやすい服装を
ご用意ください(施術着の用意はありません)
更衣室もご利用いただけます。
リハビリテーションサマリー(例)
更衣室
よくあるご質問
どんな人が利用されていますか?
脳卒中やパーキンソン病を発症して、以下のような症状がある方
・片麻痺・半身麻痺など上下肢の麻痺状態からくる歩行機能障害や運動機能障害
・注意障害、 失行、遂行機能障害などの高次脳機能障害
また、脳挫傷、脊髄損傷、下肢切断術後などの方も対象となります。
費用が病院と比べて高いのはなぜですか?
公的保険内ではリハビリを受けることが出来ない方に対して、保険外のリハビリを提供しており、価格設定が異なります。しかし、病院のリハビリは単価あたりの点数が決まっており、実は保険適用前の費用は病院とほぼ同等になっています。
どんな症状でも治りますか?
改善がどこまで見込めるかは個人の症状の程度によりさまざまです。プログラム体験での評価を元に、ご利用者さまの目標も踏まえた上で、症状に対して可能な改善レベルをご提示いたします。
ニューロプラスティーのご案内
ニューロプラスティーの
ご案内
住所
〒151‐0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目16ー10
代々木エアハイツ106
03-6677-4175
info@neuroreha.tokyo 電話番号
営業時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
10:00 ~ 19:00 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | / |
営業時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
10:00 ~ 19:00 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | / |